Quantcast
Channel: ニセ外人のスキー日記
Browsing all 1096 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スキークラブ:良い影響と悪い影響

ハロー ここ数日、暖かいね~ 昨日なんか暑いくらいだったよ 冬がおわった・・・・んだね つーことで、今日はクラブ:良い影響と悪い影響という記事です 2017シーズン我がクラブでは、なんと大人数の方が検定やプライズに挑戦し目標を達成しました(準会員の方を含め)正指導員 1人 準指導員 2人 クラウン 1人 テクニカル 4人 県強化選手認定 1人...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

テククラ受験料と理想のシステム

アニョハセヨ はじめに・・・今日の記事は楽しむ程度にご覧くださいね つーことで、今日はテククラ受験料と理想のシステムという記事です 現在テククラの受験料は5千円 受験者の立場だったら「5000円は安いよ~」って言う人はまずいないよね ま、自分もそう思うんだけどもうチョット安ければいいんだけどね でも、実際にどのくらい経費が掛かってるかなんとなく計算してみた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クラウン検定コラボ技術選に出場

ボンジュール 4月9日 日曜日 「2017 鹿沢ホワイトカップ(別名:ヤマザキビスケットカップ)」に参加しましたよ~ 場所は群馬県鹿沢スキー場この大会は級別テスト及びプライズテストがミックスされてるちょっと変わった楽しい技術選です 出場者、総勢190名 自分はホワイトというカテゴリーにエントリーホワイトはクラウン受験する人プラス、テクもしくはクラウンを既に取得してる人72名が参加しました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

後編◆クラウン検定コラボ技術選

チャオ つーことで、「2017 鹿沢ホワイトカップ(別名:ヤマザキビスケットカップ)」 昨日の続きです 小回り整地そして大回りと2種目が終わりました そして3種目目は小回り不整地だ しゅっぱーつゴール 得点は・・・ ここでも一生のお願いも使っちゃうので点数出てくれ~でたー 願いが通じたぜ 246点なので 82点だ~ブチュー 残る種目は総合滑降 もう神頼みなんかしないぜ 実力で勝負だ うおりゃー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

有名?ブロガーによる6者対談とスキーブログについて

ボンジュール つーことで、先週末は群馬県某所で有名?ブロガーによる6者対談が行われました なーんて、重々しいものではないのですが、スキーブロガー4名 読者2名でスキーブログやブログ村について意見を交わしましたよ 皆思う事は同じなんだね 特にブログ村のことについてはね でね、今日はスキーブログについて思うことをいくつか記事にしてみます スキーブログを書いてる人ってどのくらいいるのだろう?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コブレッスンでのピボット

先日とっても有名なフリースタイル系スクールの、これまた有名なスタッフの方のHPを見ました そこにはコブレッスンの案内が書かれていたのですが、 中でも強調されている技術が「ピボット」でした 自分もスゴイ大事なテクニックだと思いますし、ピボット的な動きができなければコブを滑るのが難しいと思ってます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「板を振ってるだけ」とか「ワイパー状」って言われたことがある

ハロー 暖かいと思うから暖かい まだ、真冬だと思えば・・・・・と、思っても暖かいんだよね 冬が終わって、春がきたサミシー つーことで、お忙しい中ニセ外人ブログに訪問頂きありがとうございます さて、今日は前回の記事にチョット関係するもの 指導を受けた事ある人だったら多くの方が指摘された事があろう言葉・・・「板を振ってるだけです」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

続編◆板を振ってる&某スーパー事件

ちーす 昨日の記事は小回りにおける「板を振ってるだけ」とか「ワイパー状になってる」滑りについて途中まで書きました 今日はそのつづきです前回の記事テールを振る小回りトップが左右に動く小回り 今日はテールを振る小回りとトップが動く小回りを比較してみよーと思うが・・・・・ちょっと待ってくれ その前に聞いてもらいたい事がある...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

◆後編◆板を振るだけの小回りと板を回す小回り

ハロー いやー、前回は某スーパーの餃子事件の話で熱くなってしまって、スキー操作の記事が書けなかった 今日こそはつづきを書くぜ つ―ことで 振るだけの小回りと回す小回り(トップが左右に動く)の違いの比較です 振るだけの小回りと 回す小回り(トップが左右に動く小回り) ぶっちゃけ、簡単に言うと回す小回りができるという事は技術レベルが高い・・・・ということ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4/17月の丸沼スキー場はこんな感じ&百万人

ハロー 今日もお忙しい中、ニセ外人ブログに訪問頂きありがとうございます おととい(4/17月曜日)は群馬県丸沼スキー場に行ってきましたよ 今回はお友達と4人で平日スキーですイエー 週間天気予報によると、この日は雨降ってビショビショになるでー・・・・的に脅されましたが夕方まで降らずにもってくれた よかった~ スキーには最適っす そして、やっぱ平日は空いてていいね~ リフト待ちなんてなーい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スキーの楽しみ方に「あーだ、こーだ」

ハーイ 今日はスキーの楽しみ方に「あーだ、こーだ」と言う・・・・という記事です まずは、よく耳にする「レッスンばかり受けてないで、自己練習をした方がいい」 という言葉に対して「それは他人が言う言葉じゃないよ」って言いたい どういう事か? 有名選手のキャンプをはじめ、スクールなどのレッスンを受ける方ってたくさんいらっしゃると思います...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

外脚から外脚はあり?

春になり各スキーブログの記事もだんだんUPが少なくなってきたよしかーし、ニセ外人ブログは春だろーが夏だろーがスキー記事を発信し続けるでー ネタは豊富(インチキ臭いネタが豊富) 日常の出来事も無理やりスキーに絡めて記事にしちゃうもんね さあ、今日は外脚から外脚はあり?ってタイトルで記事にしたいと思います よくさー、スキーの基本は外脚だっていう人いるじゃん?! 決めつけちゃってる人それってホント?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

4/23(日)のみつまた、かぐら、田代はこんな感じ

4/23日曜日はみつまた、かぐら、田代スキー場に行ってきましたよ~ 朝・・・・寒いんですけど ロープウエイ、そしてゴンドラで山頂方面に上がると ぎゃー、雨交じりの雪が降ってるゴンドラの中から撮影 バーンが固くカリカリなのでとりあえず田代で整地の練習っす 朝っぱらはグサってなかったので、普通に大回りとか小回りができたよ さて、雪が緩み始めたのでかぐらに移動 うわー、ここはメチャクチャ混んでます...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スキークラブ「プロモーションビデオ」

ご訪問頂きました皆さんこんにちは元気ですかー?そしてネコ吉スキークラブの皆さん元気ですかー? 元気だったら、何よりです 元気じゃない人は今日の記事を最後までご覧になって元気になってください さて・・・・ 自分が前々から思ってた事で、テクニカル(基礎)スキーの普及のひとつでHPの充実というものがある...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

滑りの動画の評価について

今日は 滑りの動画の評価 というタイトルで記事にしたいと思います 基礎(テクニカル)スキーでは他人の滑りに対して過剰な関心を持たれる方が多いと思います たとえば、他人の動画を見てあーしろこーしろとコメントしちゃう...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コブレッスン、ベースと先生

いや~、コブレッスンってホント人気があるんだね 先日のかぐらスキー場ではスクールをはじめ、有名スキーヤーもたくさんコブ講習をされてました スクール専用のコブコースもあってここはハイクオリティーだ 有名ゲキウマ先生もレッスンをされてた 上手い先生の滑りを見てイメージする←これだけでもレッスンに入った甲斐があるね さて、コブを上手くなりたいってスキーヤーはたくさんいると思います...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最強の練習方法・・・・ビデオ撮り

みんなー、うまくなりたいかー? イエーイ まあ、スキーはレジャーとして楽しむだけ・・・・って人もいると思うけど、少なくとも自分は上手くなりたいって思ってる そんな中、どんな練習方法が効率的か?一人で黙々と滑る 講習を受ける 仲間と指摘し合う 家でデモとかのDVDを見る いろいろあるね どれもイイと思うんだけど自分の中で最強と思うのは、ビデオを撮ってもらうことだ これ史上最強無敵 チョットいい過ぎ?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

4/30(日)のかぐら田代スキー場そしてコブの速さの話し

先週はみつまた経由でかぐらスキー場でしたが、今週は田代経由でかぐらスキー場に行ってきましたよ~ 朝一の田代はカリンカリン こんなところで転倒したら命にかかわるぜ なので、パワーつけるために元気爆発~ 途中、田代湖を眺めながらかぐらに向かいます でね、今日はかぐらの一番上のリフトに乗りましたよ 人生初 バックカントリーに出かける人はこのリフトで上まで行ってそこから登るみたい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オフトレとスキー技術の関係

5月だーまだシーズンインの人もいるよね もうシーズンオフの人もいるよね 4/30は田代・かぐらスキー場に滑りに行ってきたんだけど なんと4/29はしっかりオフトレに行ってきましたー 場所はここだ そうトランポリン施設だよん 一昨年からはじめたトランポリン(WJも含め)スキーにメチャクチャ効果があった なんで効果があったかと言えると・・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

◆スキー技術と年齢:年代別クラウン合格率

前回の記事でこんなことを書きました加齢によって筋力・バランス・運動能力そしてスキー技術は確実に落ちる何もしなければ、どんどん・・・・どんどんどんどん・・・・落ちていくつーことで、今日はスキー技術と年齢に関する記事です 人間、生きていればやはり加齢という衰えがある これはどーしょもない事だ 年齢が増しても少しでも技術を維持したり、レベルアップするためには オフトレをしたり、スキーを滑り続ける必要がある...

View Article
Browsing all 1096 articles
Browse latest View live