Quantcast
Channel: ニセ外人のスキー日記
Browsing all 1096 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スキーブログの記事について

今日のブログ村のポイントはこんな感じ ここ1週間のINポイントが2360ポイント いつもみんなありがと~ブチュー このINポイントとは記事を読んでくれた方が興味をしめしてくれた数字 通常、このポイントが1300~1500Pあれば高評価で スキースノボカテゴリーで1位か2位になる(1600サイト中) それが先日、こんなになった驚愕の6030ポイント みなさんに感謝感激ブチュブチュー...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イメージと実際の滑り・・・・やっぱ大事なのは

昨日(山の日)は基礎スキーのオフトレの ジャンプのオフトレの トランポリンに行ってきましたよ 分かりづらいって? 基礎スキー上手くなる為にジャンプ練習してるんだけど・・・ そのジャンプが上手くなる為に トランポリン練習してるんだ だからトランポリンしてきた つーこと うおりゃー バックフリップはだんだん慣れてきた そして、本日の目玉 それはフロントフリップ(前宙)だ 後方宙返りと前方宙返りを比べると...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

検定攻略動画やレベルアップ面白動画

2年ほど前だったかなぁ~検定やバッジテストの種目別攻略動画があれば面白いな・・・・なんて記事を書いたんだよね でね、実は昨年クラブのHPを立ち上げた時にそのコーナーを作っちゃいました1級、2級、テクニカル・クラウンそして準・正指導員の種目別で合格のポイントや点数を出すコツなどのコメントを添えた攻略動画ニセ外人主観だけどね自分で言うのも何だけど、種目がたくさんあるので見応え十分、イイ感じにできた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

基礎は見た目・・・とスーパーマンの話し

基礎スキーの大会や検定って採点種目(競技)じゃん 見た目が大事なんだよねー 「上手い」って思えるスキーヤーはやっぱ見た目がカッコイイ まあ、そのカッコ良さを作る為には・・・・たしかな技術があるからの結果なんだけどね   さて、8/15(おととい)は基礎スキーのオフトレのWJジャンプに行ってきました 今日の目標はフロントフリップ(前宙)をカッコよく飛びたーい 自分はフロントフリップがウマく飛べない...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小回りの谷回り部分をどうするか?についての記事

残暑真っ盛り 今、スキー業界は大変なことになってるスキーシーズンでもない・・・・展示会シーズンでもない・・・・シーズンが終わってしばらく経ち、次のシーズンまでまだ遠い ブログなどネット界でもスキーの話題が乏しい スキー業界は今、一番心寂しい時なのだ でも・・・ そんな時こそニセ外人ブログだスキーの話題満載ですよ つーことで、今日は小回りの谷回り部分をどうするか?について記事にしたいと思います...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スキーブログのコメント欄

さて、ネット上にはたくさんのスキーブログが存在しますね スキー旅行に行った記事や用具を買った記事とか・・・・技術論の記事など様々 ブログを見る人はどんな目的で見てるんだろう? 何気なく「スキーの記事なので見ておくか!」って感じかな 「何か面白い事が書いてあるんじゃないか」とかスキーの情報を得たいから見るって方もいるよねさて、今日はスキーブログのコメント欄って記事です...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スキー3分クッキング動画第2弾・・・あの滑りがベールを脱ぐ

先日 検定攻略動画やレベルアップ動画 という記事をUPしました ズレの少ない小回りの作り方を3分クッキング風に動画にしたんだけど、多くの方にぽち凸して頂きありがとうございました 「次回作はまだか?」と誰からも言われてませんが、今日は第2弾ですよ 今回お届けするのはなんとコザックターンの作り方です 今やパラレルターン小回り・大回りに次ぐ大人気のコザックターン シュテムやボーゲンの比ではありません...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

○○県の指導員で恥ずかしくないんですか?&レッスン時の並び方の話し

さて、今日の記事はコメント欄にクレーマーが書き込んだメッセージと・・・・レッスン時の並び方について無理やりドッキングさせた話しです ここ数回にわたり、コメント欄について記事にしてますけど、本当にこのブログには荒し者(挑戦者)が多い...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

後編「○○県の指導員で恥ずかしく・・・&レッスン時の並び方」

○○県の指導員で恥ずかしくないんですか?&レッスン時の並び方の後編です前編はこちら さて、この○○県の指導員で恥ずかしくないんですか?という名前でコメントしてきたクレーマーだが・・・ 他人のブログを荒らす行為については前編で書きましたが、今日はこの男が持つ固定観念について記事にします 固定観念??このスキー界には県連とか指導員とか、それらが団体で行う講習会や検定・大会が大嫌いなスキーヤーがいる...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「スキーブログを書く」と「新キャラ」の話し

仲間から前々からよく言われてる事がある それは・・・・「いつブログを書いてるの?」 「イラストとか動画を入れたブログは時間がかかるでしょ?!」 「暇なの?」 などなど そう、ここ1年を見ると366日中 201日ブログをアップしている また、イラストとか凝った動画を入れてブログを作るのに長い時は2~3時間くらいかかる時がある よっぽど暇なのか?仕事はしていないのか?普段ニセ外人は何をしてるのか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

基礎スキーへの向上心、挑戦、リスク

8月28日(日曜日) 台風の影響で大雨が降るって天気予報で脅されたんで、オフトレのウォータージャンプはお休み ならば、ウォータージャンプのオフトレのトランポリン施設へGO 今日は賑やかだったよ ここはスケートボードの練習施設もあるんですよ さて、今日も縦回転を練習します バック系はだいぶ上達してきましたが前回転がやっぱウマくできない マットを敷いて高く飛びあがる練習をすると・・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘルメット嫌いな人がヘルメットを紹介する記事

ヘルメットって大事だよね~ ヘルメットかぶらないヤツの気がしれないよ ・・・・・ あ、スキーの話じゃないよ アメリカンフットボールの話しね さて、これからはスキーの話です基礎スキーではまずヘルメットをかぶらない自分ですが、ジャンプの練習の時は絶対かぶります 毎回4~6m、高い時は6~7mの高さから落ちるのでこれはかぶらなきゃ危険だって自分でも思う...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小回りにおける円い弧って・・・・動画もあるよ

みんな元気ー? 自分は・・・・ふつう つーことで、今日は小回りにおける円い(丸い)弧・・・・という記事です あ、ひとつ言っとくけど今日も技術論なんでクレーマーは絶対見ない方がいいよ 「俺の考えと違う」なーんて文句をどっかに書き込むくらいならそもそも、嫌なブログは見ないに限る これはニセ外人ブログを楽しんでもらってる人の為に書いてるんだからね 閑話休題・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

まるい弧「スキー3分クッキング動画」作ってみた

小回りにおける円い弧の続きです前編はこちら さて、スキーレッスンを受講した事のある人だったら一度は聞いた事があであろう”小回りにおける「円い弧」”って言葉 前回の記事では円い弧と止めたり振るだけの滑りの違いを動画やイラストで記事にしました 今日は「じゃ、どうすれば小回りにおける円い弧が描けるのか」について記事にしたいと思います で・・・これって結構難しいんだよね...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小回りにおけるスイングについて

数あるスキーブログの中から弊ブログをご覧頂きありがとうございますブチュー 今日は、いつも見てくださってる方から頂いたコメントでのご質問にお応えすべく記事にしたいと思います その質問とは Q:小回りにおけるスイングについて詳しく 最近小回りについて記事にしてますが、キレのある小回りにしろ円い弧の小回りにしろスイングを使うと表現しました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

■ふつーの小回り■動画あるかも

みんな元気? 自分は・・・・ふつう さて、最近の記事ではキレとか円い弧とかスピードを重視した積極的な小回りの事を記事にしたんだけど・・・ チョット気づいた事があった それは普通の小回りについては記事にしていなかった それじゃぁ、記事にするっきゃないね 今日はスピードやキレを重視した小回りじゃなくて・・・・ つーことで、今日は「ふつう」に焦点を絞り、理想の普通の小回りについて記事にしたいと思います...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハイブリッドスキーと炎上・・・その1

2年前の今日 そう2014年9月の8日 ハイブリッドスキー関係の記事を書きました そして、その記事に対するコメント数は134件 炎上しましたメラメラ 記事を書いてから2年経ったわけだが、今一度ハイブリッドスキーの事や洗脳された信者の事を考える あれだけSAJ教育部が「スキー技術はハイブリッドだ!!」と高らかに日本中に広めたにも関わらず崩壊 そして現在、用語も技法も微塵も残さず消し去った...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハイブリッドスキーと炎上・・・・その2

ハイブリッドスキーと炎上・・・・その1 のつづきです2年前、2014年9月の8日ハイブリッドスキー関係の記事を書きました そして、その記事に対するコメント数は134件 炎上 あの記事を書いてから2年経ったわけだが、今一度ハイブリッドスキーの事や洗脳された信者の事を考える という事で、今日はその2です...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2017年度SAJ会員証の色は・・・

きたきたよ 今年は黄色 つーことで、2017年度 SAJ会員証が届きました えー、もうきたの?ってお思いの方もいるでしょう そーなんです、うちのクラブはレッドアロー号並に早いんです 2016年度と比較してみるとこんな感じ 去年は緑色だったんだよね 過去をさかのぼってみると2009年度も黄色(やまぶき色)だったよ 誰が色を決めてるんだろ? ま、そんな事はどーでもいいっか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハイブリッドスキーと炎上・・・その3

ハイブリッドスキーと炎上・・・その1ハイブリッドスキーと炎上・・・その2 そして本日はその3です 今日は炎上について記事にします その前に・・・・ 世の中にブログって数えきれないほど存在してますね 個人ブログの場合、主役はそのブログ主です そのブログ主の想いが綴られてるわけです 共感できるブログもあれば、そうでないブログもある特にスキーブログなんて政治や宗教に似てて、真逆の考えがあったりする...

View Article
Browsing all 1096 articles
Browse latest View live