2月20日(金曜日)~22日(日曜日)は戸隠スキー場に行ってきましたよ
![イメージ 1]()
今日の記事はこの3日間の戸隠はどんなだったかをダイジェストでお伝えします
20日(金曜日)
この日は曇り
![イメージ 2]()
ニセ外人にとって信州に来るたびに大荒れの天気に出くわすので「曇り」でもとても嬉しいです![]()
午後からは時折日差しも見えコンディションはバッチリっす
![イメージ 3]()
初日の情報はおしまい
![]()
つづいて2日目(21土)は、なんと
なんと・・・・
こんな感じ~
![イメージ 4]()
ビューテホー![]()
遠くの山まで丸見えだよ
信州も晴れる時があるんだね
![イメージ 8]()
2日目の情報はおしまい
さて、最終日(22日)
今日は曇天![]()
この天気で全然満足だよ![]()
・・・・
が、今日は気温が高い
![イメージ 5]()
とうとう、春の「板が滑らない状態」になってしまった
ま、でも戸隠は急斜面が多いのでそれなりに練習になったけどね
![イメージ 6]()
こんな感じの3日間でした
![]()
でね、
スキーってすごい魅力あるスポーツだと思うんだ
目標があるから努力する
目標が達成した時
努力した分 感動がある
目標が達成した人 おめでと~![]()
逆に目標が達成しなかった時
努力した分 悔しさがあるよね
「結果はどうあれ、その過程が大事」なーんて言葉もあるが、ずっと努力してきたのに目標が達成できなかった時 こんな悔しい思いはないよね
仲間や家族が応援してくれたのに・・・そんな事を思うと特にね
でもさ、日常でこんなこんな悔しい思いができるスキーってとてつもない魅力があると思わない?
小休止したらまた頑張ろー
努力した分感動があるからね
マスコットキャラクターの「とがちゃん」??
あれ?「とが吉君」だっけ?
今日の記事はこの3日間の戸隠はどんなだったかをダイジェストでお伝えします
20日(金曜日)
この日は曇り
ニセ外人にとって信州に来るたびに大荒れの天気に出くわすので「曇り」でもとても嬉しいです

午後からは時折日差しも見えコンディションはバッチリっす
初日の情報はおしまい



つづいて2日目(21土)は、なんと
なんと・・・・
こんな感じ~
ビューテホー

遠くの山まで丸見えだよ
信州も晴れる時があるんだね
2日目の情報はおしまい
さて、最終日(22日)
今日は曇天

この天気で全然満足だよ

・・・・
が、今日は気温が高い
とうとう、春の「板が滑らない状態」になってしまった
ま、でも戸隠は急斜面が多いのでそれなりに練習になったけどね
こんな感じの3日間でした



でね、
スキーってすごい魅力あるスポーツだと思うんだ
目標があるから努力する
目標が達成した時
努力した分 感動がある
目標が達成した人 おめでと~

逆に目標が達成しなかった時
努力した分 悔しさがあるよね
「結果はどうあれ、その過程が大事」なーんて言葉もあるが、ずっと努力してきたのに目標が達成できなかった時 こんな悔しい思いはないよね
仲間や家族が応援してくれたのに・・・そんな事を思うと特にね
でもさ、日常でこんなこんな悔しい思いができるスキーってとてつもない魅力があると思わない?
小休止したらまた頑張ろー
努力した分感動があるからね
最後まで読んで頂きありがとうございます
ぽち凸してね
↓ ↓
ぽち凸してね
↓ ↓