未だかつて経験したことがなかった、海外通販
禁断の世界に足を踏み入れたことは先日記事にしました![]()
こちら
で、とうとうウエアが到着しましたよ~![]()
![イメージ 1]()
よくぞ海を渡ってお越しくださいました・・・・って感じ
地図で見てみよう
![イメージ 2]()
さて、今日は注文から到着までどんな感じだったのか記事にしますね
利用したショッピングサイトはドイツのBIKE24
![イメージ 3]()
注文したのは2月13日
で、商品はDHL(運送屋さん)から発送![]()
荷物の追跡ができるんだよね
![イメージ 4]()
これはDHLのサイトから見たものだけど
なんと、日本郵便のサイトからも追跡番号を入力すると日本語で見れる
![イメージ 5]()
そして本日到着~
注文から12日目でした
![イメージ 6]()
長旅お疲れ様でした
なんて悠長なことを言ってる間もなく、郵便屋さんに課税通知書を出され4800円請求された![]()
関税というものなのかな?
これが海外通販の掟なのね
![イメージ 8]()
![イメージ 9]()
ユーロで買い物したので、クレジットカードでいくら請求されるのか多少不安はのこりますが、何はともあれ到着しましたよ
今日は初の海外通販、「ドイツからスキーウエアが届いた」という記事でした
ネコ吉lineスタンプも大人気
↓ ↓
禁断の世界に足を踏み入れたことは先日記事にしました

こちら
で、とうとうウエアが到着しましたよ~

よくぞ海を渡ってお越しくださいました・・・・って感じ
地図で見てみよう
さて、今日は注文から到着までどんな感じだったのか記事にしますね
利用したショッピングサイトはドイツのBIKE24
注文したのは2月13日
で、商品はDHL(運送屋さん)から発送

荷物の追跡ができるんだよね
これはDHLのサイトから見たものだけど
なんと、日本郵便のサイトからも追跡番号を入力すると日本語で見れる
そして本日到着~
注文から12日目でした
長旅お疲れ様でした
なんて悠長なことを言ってる間もなく、郵便屋さんに課税通知書を出され4800円請求された

これが海外通販の掟なのね
ユーロで買い物したので、クレジットカードでいくら請求されるのか多少不安はのこりますが、何はともあれ到着しましたよ
今日は初の海外通販、「ドイツからスキーウエアが届いた」という記事でした
今日のニセ外人は何位かブログ村をのぞいていってね ぽち凸
↓ ↓
ネコ吉lineスタンプも大人気
↓ ↓