Quantcast
Channel: ニセ外人のスキー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

NEWみぎ・ひだり瞬時スキー左右判別ステッカー

$
0
0
いつもニセ外人ブログに訪問頂きありがとうございます


いきなりですが


何度も記事にしてますが、自分はスキーを通じてとーっても嫌な思いをした事がある(基礎の体質ね)


そういう経験をしてるからこそ、レッスンでも組織の中でも、もちろんブログでも楽しい事を発信したいって思いがあるんだよねー


ブログで紹介してるステッカーやLINEスタンプやTシャツなんかは、「みんな楽しんでくれるかなぁ?」なんて思いで作ってるんだけどさ


その中でも多くの方に興味を持って頂いたものがあります


それが、2年前に作った瞬時スキー左右判別ステッカー


これね

イメージ 1


当時、ブログのポイントでスキー用ステッカーを作ってみたいって思ったわけ


ならば、みんなが喜んで用具に貼ってくれるものがいい


じゃあ、どんなステッカーだったら興味を持って貼ってくれるのか?


それが、みぎ・ひだりと書かれた
瞬時スキー左右判別ステッカー

 

スキーを履くときに「どっちを右にしようか?左にしようか?」って悩むよね~


長い人だと5分?10分?くらい悩むでしょ


でもこれさえ貼ってあれば大丈夫悩みませんよ~



このステッカーは140枚作りました


「ブログ見てるよ」って声かけて頂いた方に差し上げたんですが


たった2回のスキーツアーで全てなくなる人気ぶりでした


ステッカーの製作費は全てこのブログを見てくれてる方のおかげで賄ってます


Yahooブログのポイントやアフェリエイト、ユーチューブ広告、lineスタンプ


これらのポイントで作ってます


みなさんホントにいつも見に来てくれてありがとー

イメージ 5

あれから2年・・・・


つー、ことでまたまた作っちゃいました


NEWみぎ・ひだり瞬時スキー左右判別ステッカー


イメージ 2


今回はシンプルなデザインにしてみました かわいいでしょ


もちろん素材や加工にもこだわってますよ


塩ビ素材、耐水、強粘着、そして今回はラミネート加工だ

イメージ 3

イメージ 4


スキー道具に張り付ける為に誕生したステッカーっす


さすがに世界中探してもここまではっきり「みぎ・ひだり」って明記してるスキー用ステッカーはないだろぉ~


スキー板以外にもストックに貼るのもオシャレかも


今回も「ブログ見てるよ」って声かけて頂けましたら名刺代わりに差し上げてますのでゲレンデでそれらしき男を発見したら声かけてみてね


ちなみに自分は怪しい外人風の男であって、本当の外人ではないです


本物の外国人に声を掛けて投げ飛ばされないように注意してくださいね


ブログという狭い世界からの発信ですが、どこかでこのステッカーの話題がでたり、知らないスキーヤーとコミュニケーションがとれれば嬉しい事ですし


楽しいからやってるスキーなので・・・楽しまないともったいないもんね


この記事に興味を持って頂けましたら ぽち凸してね~
↓ ↓
イメージ 11


ネコ吉lineスタンプも大人気
↓ ↓
イメージ 12



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

Trending Articles