Quantcast
Channel: ニセ外人のスキー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

3/6(日)小海リエックス&体育座りパラレル動画

$
0
0
3/6日曜日、長野県の小海リエックスに行ってきましたよ~


本日なぜ小海に行ったかと言うと


1、早割リフト券を買ってあったから

2、近々草大会に出場するので秘密の特訓

3、クラブHPに検定対策やバリエーション動画コーナーがあるんだけど、それのネタ撮り

4、㊙コブ攻略の実験及び検証(すごい発明したのでそれの実験と検証)

5、などなど





さて、この日は週間天気予報では雨降るぞ的に脅されてたけど


ご覧の通りのいい天気

イメージ 1

やっぱ、天気はこうでなくっちゃ




そして、この日は プライズ 検定があったんだよね


テククラ合わせて50人くらいの方が受験されてました

イメージ 2


なんと、同じクラブのK君やお友達のMちゃん、ブロ友さんのHさんそして、栂池で受講していただいたMさんなどたくさんの知り合いが受験されてました


少しの時間でしたがお話ができて嬉しかったです~ブチュー



さーて、小海のゲレンデをガンガン滑りますよ~


この写真はコブ攻略のための仕掛けを作ってるところです

イメージ 3


詳しくは後日ブログで公開しまーす


  


ネタ撮りもばっちり


バリエーショントレーニングの一つである プロペラターン


以前からこのトレーニングはレッスンで取り入れていたんだけど、今回は動画を撮ってきました


ちなみにこれは小回りの練習てやるプロペラじゃないよ
イメージ 4



ターンしながら、プロペラを回すんだからね

イメージ 9

機会があったらこれらも後日記事にします


  


さて次にポケバイターン


ストックを膝裏に挟んでハンドル変わりにしてターンします


イメージ 8

これは危険が伴うので良い子のみんなは真似しちゃダメだよ


悪い大人だけが練習できる、パラレルのバリエーショントレーニングです



そして、ニセ外人レッスンで多用する体育座りフルカービングパラレル


これも、小海でいっぱいトレーニングしてきました

イメージ 5


体育座りターンができるようになったら、外脚を伸ばす、コザックターンにも挑戦してみよう


イメージ 11



人それぞれ、パラレルのイメージって違うと思うんだけど


自分の想い描くカッコイイパラレルって、倒れた時に脇腹が雪面に付くようなアクロバティックなものが好きなんだ


実際、基礎に洗脳されちゃうと「プルーク」「基礎パラ」などからパラレルに持っていかなければいけない・・・


なんていう固定観念が生まれちゃう


パラレルをもっと自由な発想から導いてもいいんじゃないかな


体育座りフルカービングからコザックターンの動画をアップします

イメージ 10



こんなパラレルもアリでしょ~



この記事に興味を持って頂けましたら ぽち凸してね~
↓ ↓
イメージ 6

ネコ吉lineスタンプも大人気
↓ ↓
イメージ 7


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

Trending Articles