Quantcast
Channel: ニセ外人のスキー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

腰が回る・・・回らなくなる方法?その2ですよ

$
0
0
腰が回る・・・回らなくなる方法?その2ですよ


その1はこちら


前回の記事では腰が回る動きの特徴や、どういう人が腰が回るかを考えてみました


そして今回は自分が指導の中で経験した情報や運動学・解剖学を合わせて「腰が回る」について解説したいと思います


自論なので、クレーマーはして寝ててね


さて、ここで腰が回る人回らない人の極端な例をある乗り物で例えてみます


腰が回らない人

イメージ 1



腰が回る人
イメージ 2



腰が回らず安定してる人は、低重心で足元がしっかりしてます タイヤがグリップしてる


一方、腰が回る人は 車高の高い車で氷道をノーマルタイヤで走ってる感じ 足元が安定していない


ハンドル斬っても曲がらないから余計な事しちゃう・・・・それが、腰を回してターンする


次に腰が回る人の画像を見てみよう

イメージ 3



この人腰が回ってるね~(先日の技術選の待ち時間が長かったので色々ネタを撮ってきた)


腰が回る多くの人のシルエットはこうなる


腰が回る人の多くが内倒している
(内倒してる人すべてが腰が回る訳ではないが、腰が回る人は内倒する)



では、この人の服を脱がせてみようか?イヤーン


ついでに皮膚も筋肉も

イメージ 4

あれ~、なんか変だね


そう、腰が回ってる人の特徴は脚の傾きより脊椎が倒れてるんだ

イメージ 5
これは変だぞ~


絵にするとこんな感じ~

イメージ 6

回る人         回らない人

身体の軸が全く逆だ~


これじゃー、足元がグリップするわけないよね


雪面にがかからないよ


急な斜面滑ったら暴走しちゃうし


ブレーキも上手くかけられないよね


実はさ、このシルエットの人は多く居るよ


指導員資格を持ってる人にも多い


そう・・・

イメージ 7



そう、自然で楽な滑りとそっくりでしょ


つい最近までこう滑らなければ検定が合格しなかったんだもの


この滑りの特徴は2軸と言って脚から脊椎を一直線にするもの

イメージ 8


ところがだ、ターンをしながら脚から脊椎を一直線にするのは超難しい


限られた上級者しかできない


多くのスキーヤーはこうなる

イメージ 9


谷回りができる?・・・ふふふ、笑わせるな


おまけに起こし回転だと?


内倒し 腰が回るだけだ




スキーに慣れてない人は柔道の一本背負いみたいに腰を回してしまう

イメージ 10


ハイブリッドスキーは超上級者がやればカラダが1直線になり、それなりに見えるかもしれない


しかし、この滑りは曲芸


一般スキーヤーは内倒し腰が回るよ


そもそも、スピードコントロールもできず安全を無視した危険な滑りだ


これが日本スキー界の教科書だったんだ


普通に戻ってよかったのだが・・・・


  


さてさて・・・・


じゃあ、自然で楽のマインドコントロールが解けない人はどうしたらいいのか?


腰が回ってる人が回らなくするためにはどうしたらいいの?


ニセ外人レッスンを受けるか・・・・次回のその3を見てください



何はともあれ、この記事に興味を持って頂けましたら ぽち凸してね~
↓ ↓
イメージ 11


ネコ吉lineスタンプも大人気
↓ ↓
イメージ 12



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

Trending Articles