Quantcast
Channel: ニセ外人のスキー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

3/28~29の栂池はこんな感じ 納会&テククラ

$
0
0
春が来た


とうとう栂池にも春が来ちゃいましたよ


と、いうことで3/28土曜日、29日曜日の栂池情報でーす

イメージ 1


陽気は春ですが・・・・雪はまだまだたっぷりありますよ ブッシュの出てるところなんて無いっす


スキー場のHPを見ると上部積雪は360cmでした


土曜日は快晴~ 北アルプスも丸見えっす

イメージ 2




夕方は翌日のテククラに備えてネット張りだよん


完璧に張れた 一寸も曲がってない・・・つもり

イメージ 3




そして夜はスクールの2015シーズン納会が開催されました

イメージ 7


自分は現在スクールに27年在籍しています


最初の13年間は常勤でした
シーズン中は栂池に住み毎日スクールで働いてました


あとの14年は非常勤です(普段は自営をしながら休日や年末年始を中心に勤める)


実は今回の納会では勤続表彰がありました


30年表彰された仲間がいます


常勤として30年間だよ


スキーインストラクターと言うと華やかなイメージではありますが・・・


意外と知られてないのですが、常勤のイントラは過酷な仕事も多いんです


その一つに大会の設営運営業務です(基礎やアルペンだけでなくノルディックも)


夜が明ける前からの作業もあるし、ジャンプ台のツボ足や雪入れ・・・シーズンの1/3~1/4を大会業務に費やす事もあります


もちろん白馬で開催されたワールドカップや長野オリンピックなども常勤のイントラは作業員として経験してる人も多いです


彼らはレッスンという表舞台だけでなく裏方の仕事もいっぱい熟してます


常勤30年おつかれさまでした  スキーインストラクターのプロ中のプロだと思います


  


さて29日(日曜日)はこんな感じ


曇天(小雨も降った)

イメージ 4




こんな曇天の日は


元気ハツラツ~

イメージ 5





さてこの日はテクニカル・クラウンプライズテストも開催されましたよ


なんと今回はスキーグラフィックの撮影もあったッス


受験された方は140名


イメージ 6

テクニカル

受験者77名  合格 8名

合格率10%




クラウン

受験者63名  合格 2名

合格率3%



栂池スキー場の営業はまだ続きますが、自分は今シーズン最後でした

この後は大会出たり、コブ練習したりまだまだスキーには行くよ~


最後まで読んで頂きありがとうございました ぽち凸してね
↓ ↓
イメージ 8


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

Trending Articles