Quantcast
Channel: ニセ外人のスキー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

スペクタクルプロジェクト◆コブの滑れない女性にレッスン:動画あり

$
0
0
自分にとってスキーは趣味でもあるし、健康のための運動でもあるし、スポーツとしてでもあるし


なによりスキー指導者としてでもある


そう、スキーの先生なんだよ


つーことで、今回の記事は


題して

コブの滑れないあけみちゃん2号(仮名)にニセ外人がレッスンをしたら滑れるようになるのか?


スペクタクルプロジェクトを何回かに分けて記事にしちゃいます


さて、今回の趣旨を説明しよう


あけみちゃん2号(仮名)は遠い昔、1級を取得


整地はある程度滑れる


また、年に数日ちびっ子指導のお手伝いもしてるので滑走日数はそこそこある


しかーし、整地は1級レベルくらいあるのだがコブは大の苦手


つーか、コブに入らないから上手くならない・・・コブが上手く滑れないからコブに入らない


悪循環


おまけに膝が悪い(整地の時もサポーターしてる)


そう、1シーズンにコブを滑る時がほとんどないんだから上達しないんだよね


でもね、コブは上手くなりたいって思ってはいる


そんな中、あけみちゃん2号はニセ外人のコブレッスンを受けることになったんだ


でね、自分がちょっと提案した


あけみちゃん2号の以前の滑り(before)とレッスン後の滑り(After)を動画を交えて今回のプロジェクトをブログの記事にしたいって申し出た

↑ ↑実際にレッスンをする以前に提案してた


そしたら、最初は渋ってたんだけど、どうにか了承を得たので今ここに記事にしています


あけみちゃん2号としても全国に滑りを晒されるのでリスクはあるけど、ニセ外人もあけみちゃん2号が上手くなってくれなければ指導員としての失態を晒すことになるアワワ


彼女には整地のレッスンは何度もしてるが、コブを本格的に教えるのは初めてだ


では彼女のbeforeの動画をまず見てもらおう


でね、レッスン直前にbeforeの滑りを撮ったんでは、わざと失敗した映像をアップしたりしてインチキ臭いって思われるので


1年前にかぐらで撮った、コブを滑ってるマジ滑りがいくつかあったのでそれを公開します


それがこれだ




このくらいのレベルの方って結構多くいらっしゃると思うんだ


女性特有のシルエットでもあるし


整地では足が揃うが、コブでは開いてしまう


スピードコントロールがうまくできない


ちょっとしたはずみでコブから飛び出てしまう




あけみちゃん2号はこの動画を撮ったあとは今年の春までほぼコブは滑ってません


丸1年経った今、春になってから2日間かぐらに行き・・・コブは2日の内の気が向いた時に滑っただけ


レッスンしたのはその後の約1日だけ


目標を設定した


目標は快適にコブが滑れるようになること

脚のバラけを少なく、上体のブレも抑えよう、手が下がるのを防ごう、綺麗で安定したシルエットでコブ滑走を目指す



・・・・・


ぎゃー、しまった


記事が長くなったので今日はおしまい


はたして彼女はコブが滑れるようになったのか?次回に続きます



とりあえず、「あけみちゃん2号がんばれ」って思って頂けましたらぽち凸してね~
↓ ↓
イメージ 1


ネコ吉lineスタンプも大人気
↓ ↓
イメージ 12

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

Trending Articles