Quantcast
Channel: ニセ外人のスキー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

濃霧で猛特訓 一日40km滑ったら本当に健康になれるのか

$
0
0
4/20(日曜日)先週に引き続き群馬県の鹿沢ハイランドに行ってきましたよ


シーズンも終了間際だけど「上手くなりたい病」が悪化したので、今日は猛特訓します


今日の目標 40km滑る

ここのリフトは平均500mなのでリフト80本


自然で楽理論では平気なツラして「健康の為に一日40kmを目標に滑る」なーんて言っていたが


健康になるかどうか挑戦してやるぜ


さて朝8時の鹿沢はこんな感じ


気温は0度



イメージ 1


げー、霧で見えないんですけど


気分はちょいブルー


・・・・


さて、今日はアルペンの大会があるみたい


レストハウスでは老若男女のアルペンレーサーがいっぱい


イメージ 2



・・・・・・


さあ、気合を入れて滑りますよ


午前中は大回り・・・・


なんだけど、視界50mくらいなので怖くてスピードが出せません


怖いよー

イメージ 3


う~、なんかツライんですけど


おまけに寒いのでひとまず休憩


この時点でリフト10本 あと70本だ



本日は先週当たったipod聞きながら滑ってます

イメージ 4



hotコーヒーも飲んで元気がでたのでライトゲレンデの急斜面を滑るぜ


うわ~、霧氷がすごいんですけど


イメージ 5


しかし、負けてられないぜ


リフト乗る→サッサと滑る→リフト乗る→サッサと滑る→リフト乗る→サッサと滑る→・・・


リフト15本・・・・20本・・・・25本・・・・


正午になってもこんな感じ


イメージ 6


霧はツライ・・・


もうダメかもしれない


しかし、休んじゃダメだ 今日は猛特訓するって決めたんだ


そして午後1時半ころ


ゲレンデ下部から霧が晴れてきました



イメージ 7



この頃から小回りの板にチェンジ


ひたすら小さく回るぜ


リフト乗る→サッサと滑る→リフト乗る→サッサと滑る→リフト乗る→サッサと滑る→・・・


コブもガンガン滑るぜ

イメージ 8


午後3時が過ぎた


疲れて死にそうだ


もー、帰る


今日、鹿沢のスキーヤーの中で間違いなくニセ外人が一番多くリフト乗りました
(キッパリ)


40数本
50本はいかなかった


限界です


距離にして約20km


「一日40km滑って健康になれ」って言いだしたヤツ お前ここで40km滑ってみろ


足もげるぞ

・・・・

ここまで読んで頂きありがとうございます 最後まで読んで頂いた記念にポチ凸してね
↓ ↓
イメージ 9

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

Trending Articles