Quantcast
Channel: ニセ外人のスキー日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

2/20(土)~21(日)の栂池はこんな感じ&クラブ講習会

$
0
0
2/20(土)~21(日)は長野県の栂池高原スキー場に行ってきましたよ~


先週の栂池には参ったよな~


なんせ2日居て、2日とも降ったからね


ホント ふざけんなーって感じだった


先週ヒデー目にあったので、まさか今週は大丈夫だろーな


今週はこんな感じ

イメージ 1

ふざけんなー


土曜午後は雨だし、日曜午前中は霧だし~


プンプン

  


でもね、天気はイマイチでしたが楽しく充実した2日間でした


土曜日はお友達でもある都連クラブの方々の講習をさせて頂きました


なんと、ステキなお土産を頂いちゃった~

イメージ 2

生まれ変わったら主食にする予定のリポDティムタムだ~ワッショイ


感謝感激~


リポDとティムタムも嬉しかったけど楽しい1日を本当にありがとうございましたブチュー


  


さて21日(日)はクラブ行事をここ栂池で行いました


クラブ員のみなさま、本日はよろぴくね


つ―事でまずは体育座りフルカービングパラレルからスタート

イメージ 3

うぎゃー、みんなウマイ


ベースを鍛えながら実践のパラレルに組み立てていきます




次は片足スキーっす

イメージ 4

これも最後はフルカービング


そう、切り替え時の内脚の使い方はこれですよ これ




プロペラ
もはりきってGO

イメージ 5




チャンピオンゲレンデでフルカービング小回り

イメージ 6

カービングの限界値をあげます



お付き合い頂きましたクラブ員の皆さまありがとうございました


やっぱ自分の理論では・・・


低速や基礎パラ、横滑りを練習すると→スキーが上手くなる


って事はなく


ベースを強くする→スキーが上手くなって基礎パラや横滑りが上手く演技できる
(カービングの限界値をあげたり、高速に慣れる、アグレッシブに滑る)


って考えです


そして、これらのハードなレッスンをやるには、自分が確実な見本を見せられなきゃ始まらないって事も重々認識してます

・・・・・

週末、出会った皆さんありがとうございました


今回もみんな生きててよかった~


この記事に興味を持って頂けましたら ぽち凸してね~
↓ ↓
イメージ 7

クラブ員のみなさま HPに今回の動画アップしました ご覧ください



ネコ吉lineスタンプも大人気
↓ ↓
イメージ 8

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1096

Trending Articles