志賀高原ってまだスキーオンリーのスキー場がありますね
スキーヤーにとってはそれが魅力だったり
・・・
ボーダーにとってはそれが「チッ
」って感じなのかな![]()
そんな中・・・
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
熊の湯スキー場のHPを見ると
![イメージ 3]()
スノーボード滑走スタートって書いてある~![]()
あら、解禁なんですね
志賀は奥志賀スキー場もスキーヤーオンリーでしたね
もしかして、ここも解禁か?
HPを見ると![]()
![イメージ 4]()
スキーヤーの聖地 って書いてある![]()
なのでココはスキーヤーオンリーみたいだね
![]()
熊の湯が長い間スキーだけだったのをボード解禁にした理由はスキー場をはじめ宿泊施設など色々苦悩があったんだろうね
お客さんが増えるのか?減るのか?
イイ事ばかりか?トラブルも増えるのか?
来シーズンの熊の湯が気になります
スキーヤーにとってはそれが魅力だったり

ボーダーにとってはそれが「チッ


そんな中・・・
熊
湯
熊の湯スキー場のHPを見ると
スノーボード滑走スタートって書いてある~

あら、解禁なんですね
志賀は奥志賀スキー場もスキーヤーオンリーでしたね
もしかして、ここも解禁か?
HPを見ると

スキーヤーの聖地 って書いてある

なのでココはスキーヤーオンリーみたいだね



熊の湯が長い間スキーだけだったのをボード解禁にした理由はスキー場をはじめ宿泊施設など色々苦悩があったんだろうね
お客さんが増えるのか?減るのか?
イイ事ばかりか?トラブルも増えるのか?
来シーズンの熊の湯が気になります
同じく気になる方はぽち凸してね
↓ ↓
↓ ↓